クラス案内 Class

  1. TOP
  2. クラス一覧
  3. クラス案内

英検(R)準1級対策   受付中

コード番号 66436
クラス名 英検(R)準1級対策
プログラム名 検定試験対策

授業概要

  • 学期 4月期
    曜日
    時間帯 13:00~15:10 (120分)
    実施形態 ハイブリッド
    レベル 中級1 TOEIC 600点~
    使用言語 日本語・英語
  • 定員 12
    回数 11回
    授業日程 4/5(土)~6/21(土)(5/3休み)
    募集期間 2/17(月)~3/21(金)
    学費 61,990円

授業見学について

※見学不可。

授業内容

  授業実施形態: ハイブリッド    教室で授業を実施しますが、オンライン受講をご希望の方はオンラインで参加できます。対面授業をご希望の方は教室にて、オンラインでの受講をご希望の場合はZoomにて受講となります。お申込み時にいずれかをご選択の上、申込フォームの備考欄に「教室」または「オンライン」とご記入ください。定員がありますので、先着順の受付となります。  

大学中級、難関大学入試問題程度とされる準1級に合格するための総合的スキル獲得を目的とします。

●語彙
幅広い日常生活や専門分野に関する語彙を理解し、使えることが求められます。
英語→日本語の丸暗記でなく、SpeakingやWritingで運用できる語彙力を獲得します。

●読解
長文や技術的な文章を読んで、主旨や細部の情報を理解し、論理的な推論を行う力をつけます。
スピーディーに大意を把握し詳細を理解する力、Writingで役立つ英語らしい表現を獲得します。

●ライティング
明確で論理的な文章構造や適切な語彙、そして正確な文法を使って情報を表現する力を習得します。

●リスニング
通訳メソッドを使ってリスニング力を強化します。
様々な速度やアクセントの英語を聞き取り、その内容や意図を正確に理解する力や、聞き取った情報から推測したり、要約したりする力をつけます。

●スピーキング
複雑なトピックについて自分の意見や考えを述べ、相手との意見交換や議論できる力をつけます。
短時間で自分の考えをまとめ、英語らしいフォーマットで伝える練習をします。

* 英検(R)は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

使用教材

記載のISBN、書籍名、出版社名をご確認の上、実店舗またはオンラインショップにてご購入いただきます。
詳細はお送りする受講案内をご確認ください。

●2025年度版 英検(R)準1級 過去6回全問題集 (出版社: 旺文社、 ISBN: 9784010950777 )
●英検(R)準1級 文で覚える単熟語 4訂版 (出版社: 旺文社、 ISBN: 9784010932797 )

担当講師

  • 近藤 洋史
※科目案内の内容は、教学上の理由により 変更されることがあります。